ヨグ=ソトースってなに?-神々を紹介その5

ヨグ=ソトース……一にして全、全にして一である存在。今回はこの神格を紹介します。
というわけで! クトゥルフ神話って言うぐらいなので、クトゥルフ神話TRPGにも様々な神がでてきます。
今回はクトゥルフ神話TRP ...
TRPGってコミュ力が上がるの?

ネット上にて『TRPGをプレイするとコミュニケーション力が上がるのか?』という話題がありました。
僕自身も、今から10年前にプライベートで2か月ぐらい引きこもり、誰とも話さない状態でTRPGをはじめたことがありました。
窓に!窓に!ってなに?

クトゥルフTRPGをやっていると元ネタがわからないネタっぽい言葉が飛び交ったりします。
「馬鹿め〇〇は死んだわ!」とか、「いあいあ」などがあります。
その中の一つに「窓に! 窓に!」という言葉があります。 ...
SAN値直葬ってなに?

皆さんも生きていたら、何かの動画を視聴した瞬間にグロ画像が出てきたことや、たまたま、見たら不安になるイラストを見てしまったこと、日常で、邪神とうっかり遭遇してしまったことがあると思います。
そういったときに、SAN値(正式 ...
クトゥルフで理想の探索者ってどんなの?

クトゥルフ神話TRPGでは、キャラクターのことを探索者と言います。それは未知の物事を探索し、立ち向かうからです。
では、この探索者を作る上で、理想の探索者はどういう探索者を自分なりの解釈で話します。
が、そんな ...
TRPGする時に本当に大切なものってなに?

よくTRPG関係のSNSを見ていて、「楽しい!」って感想もあれば「嫌な事があった」というのも見かけます。
そういう感想やトラブルや意見を見ていく中で、自分にとって、「TRPGで本当に大事なもの」ってなんなんだろうってのを最 ...
クトゥルフでキャラ作成する時に気をつけることってある?

クトゥルフ神話TRPGをやっていて、キャラシ(キャラクターシート)を作るのが、人によっては一番楽しいとは思うのですが、場合によっては迷惑なキャラになることがあります。
そんなわけで、今回は、キャラ作成時に気をつけることを書 ...
『とりあえず目星』ってなに?

『とりあえず目星』とは、キャラクターが、部屋に入って探索するときに、「~~を捜査します」とか「〇〇が怪しいから~」とか言わずに『目星』の技能だけを使って、探索する行為です。
例えば
ゲームマスター「君は友人の部 ...
一本道シナリオってなに?

クトゥルフ神話TRPGや、他のTRPG界隈の巷でよく見かける「一本道シナリオは駄目!」という書き込みをよく見ます。
じゃあ、この一本道シナリオについて何か? そして駄目なのか?というのを独断と偏見で書かせていただきます。
漁船アタックってなに?

※このブログには『クトゥルフの呼び声』のネタバレを挟みますので、見たくない人はブラウザバックをお願いします!
では、説明します!
クトゥルフ神話TRPGの『クトゥルフ』というのは、クトゥルフ神話からきていますし ...