クトゥルフ神話TRPG-モジュラークトゥルフ-サプリを紹介4

2024年2月23日

『クトゥルフ神話TRPG モジュラークトゥルフ』は、クトゥルフ神話TRPGで遊ぶときに、クトゥルフ神話に関係する各施設のデータ情報などが事細かに載ってあるサプリです。

と、その前にサプリの説明!
クトゥルフ神話TRPGには、基本のルールブック以外に、更に遊べる追加パックとして『サプリ』というものがあります。
この記事では、購入したサプリにどんなことを書かれているかってのを、軽く説明するのと、実際そのサプリで遊んでみて、どうだったかの感想を書きますので、SANチェックしながら見てくださいね。

サプリ自体について、知りたい方はこちらをどうぞ↓
サプリってなに?(6版の話)

と言うわけで、今回紹介するのは『クトゥルフ神話TRPG モジュラークトゥルフ』です。

※このサプリはクトゥルフ神話TRPG(6版)用のサプリになりますのでご注意ください。

【施設情報の塊】

施設の内部などを紹介するときに困ったことはないでしょうか?
このサプリでは、大学、病院、公園、島の工場、図書館、博物館、寺院、役所、警察署、放送局、秘密結社のロッジ、他にも様々な施設の情報があり、内部の地図もあります。
更に凄いのは、施設内の各情報だけではなく、場所によっては、一見普通の施設なのに、『クトゥルフ的なきな臭い場所』も作ってくれており、シナリオが作りやすいです。

【NPCの存在】

その施設内で働く人や関係のある人などのNPCデータも載ってあり、KP(キーパー:ゲームマスター)がわざわざNPCを作る必要はないです。

【モジュラーキーパーガイド】

シナリオを製作、またはアレンジするときの使い方が載ってあり、非常に丁寧に教えてくれます。

【シナリオ】

最後にシナリオが4本収録されています。もちろん、施設などに関係したシナリオです。

【サプリを遊んでみた感想】

ここからは実際に遊んでみた感想を主観100%で言います。

・わかりやすい!

まずこのサプリ自体が『施設に困ったらこれ使えよ! NPCもあるぞ!』というものしかないので、コンセプトが非常にわかりやすく、施設に困ったらこのサプリを購入すればいいです。

・無駄な遊びができる

いや、地図とかだったらシナリオに地図とか載ってあるからわざわざこのサプリ買わなくていいじゃん」って思うかもしれません。僕もそう思います。
しかし、プレイヤーがシナリオ以外の道筋へ行った場合どうでしょうか?

途中、警察や放送局に寄ったら? 探索者が大学性だったら? そしてKPのアドリブで、そういった場所で事件を起こすことも可能ですし、今プレイしているシナリオに、このモジュラークトゥルフに出てくる施設をちょい足しすることも可能です。

あと、シナリオに関係ない無駄ロールプレイしたり、警察関係者同士だったらこの地図を見て「俺生活安全課~」、「俺刑事~、今、地図内のここでコーヒー飲んでるわ」など言い合ってキャッキャすることもできて楽しかったです。

・アレンジしてもよし

本書はアレンジも許可しています。なので、施設の一部を使ってシナリオを制作することも可能です。

・街の住人などになれる

全ての施設を使えば、ぶっちゃけ街になります。
この街を舞台にしてキャラクターが観光気分で冒険をするというのは結構面白い気がします。たとえ、冒険の途中でキャラクターがロストしてしまっても、街の住人がそのキャラクターの意思を引き継ぐなんてプレイするのも面白かったです。

・6版だったんかい! そして現代なんかい!

新クトゥルフ神話TRPG(7版)だと思って買ったらクトゥルフ神話TRPG(6版)のサプリでした。こういう言い方あれですけど、作りが丁寧です。2013年に制作されたサプリなので、非常に見やすく、7版にも全然流用可能です。
そして現代の施設なので、現代シナリオが流行っている昨今、全然使えます。
もちろん、シナリオの一部は1920年代のものもあります。

クトゥルフ神話TRPG6版と7版の違いってなに?

まとめ

当たり前ですが、施設内を散策するシナリオだと地図があった方がプレイヤーとのイメージを共有することができます。
もちろん、『無駄な場所に行ってほしくない!』という場合もあるので、全ての場所に地図を使う必要はないですが、物語に深みを持たせられるのも事実です。

これを機にただただ施設内観光をするシナリオなんてものを作っても楽しいのかなと思っています。
ファンタジーTRPGなどで、僕はそういうのをやったりします。

ただ、ファンタジーTRPGと違って、SAN値が吹き飛ぶのでそこはご注意ください!

==ルールブック==

もし、クトゥルフ神話TRPGをやってみたいと思ったら↓↓↓

スポンサーリンク