砂漠のど真ん中で戦える武器ってあるの?

2024年7月4日

人生100年時代。生きていれば、いきなり狂信者に襲われ、走っては逃げ、走っては逃げ、気づけば砂漠の果てまで追いかけっこしていた……なんてこともあるかもしれません。

そんな時、後悔するわけです。

あぁ、好奇心で深淵の先にある恐怖を覗かなければ良かった……ではなく、「武器を持っていればよかったな!」と。

というわけで、今回はとっさの状況で使える武器ってものを考えてみました。

いうなれば『即席武器』と呼ばれるものなのかもしれませんが、そんなこと考えずに作った頭の悪い記事です。

ただ危険行為なので、、現実世界で真似しては駄目です。
また、この記事は、現実世界での武器の携行を推奨するものではありません。携行するだけでも刑事罰の可能性もあります。やめましょう。

【即席武器の種類】

では今から紹介していきますが、ぶっちゃけすぐに武器になるものを買ったほうが早いです。

そして、当たり前ですが、これらはクトゥルフ神話TRPGのルールブックには書いていないものです。
なので、既存の武器を参考にしてダメージを作りました。

そして本来、武器として使うものではないのですぐに壊れます。

ではファイ!

※必要技能は新クトゥルフ神話TRPG(7版)基準で書いています。

・ペットボトルアタック 1D3+DB(ダメージボーナス)2/1ダメージ

投擲武器です。追いかけてくる狂信者に投げつけましょう。
柔らかい素材とはいえ、当たりどころによっては投石と同じぐらいの威力はあるのではないでしょうか。

技能:投擲

・銭投げ 1+DB(ダメージボーナス)2/1ダメージ

更に近づいてくる狂信者に投げましょう。
軽すぎて質量がそこまでないのですが、いっぺんに投げれば相手を怯ます程度のことはできるかもしれません。
あと、素肌に当たればそこそこ痛いです。自分の懐も痛いです。

技能:投擲
補足:複数投げる場合はダメージなしでもいいかも

・オシャレチェーンヌンチャク 1D8+DB

あなたのズボンの腰元に装備していた金属チェーン。
今こそ振り回しましょう。この時のための護身具だったのです。
気分は昭和の不良です。

技能:近接戦闘(フレイル)
補足:3回使うと壊れる

・ベルトレザーウィップ 1D3+1+DB(ダメージボーナス)2/1ダメージ

カチャチャとベルトを外し、即席の鞭が出来上がりました。
これで武器が二つです。

技能:近接戦闘(むち)
補足:3回使うと壊れる

・靴下ブラックジャック 1D8+DB

しまった!
今日はパジャマだった!
ベルトもオシャレチェーンも装備していない。

そうだ俺には靴下がある!
靴下に砂を詰めて、ブラックジャックだ!

技能:近接戦闘(格闘)
補足:1回で穴があいて壊れる

・新聞メリケンサック1D3+1+DB

そういえば……後で読もうと思っていた新聞を手にしていた。
これを拳に巻き付ければ、全てを砕くメリケンサック……。

※実際に調べたら似たような武器がありました。『ミルウォール・ブリック』と呼ばれる、かなり危険な凶器です。

・折り畳み傘こん棒 1D4+DB

狂信者がナイフを抜いてきた。
此方も抜かねば…無作法というもの…

というわけで折り畳み傘を用い戦うしかありません。
そして、相手がナイフを投げてきても、傘を展開すればシールドにもなります!
最近、ワンタッチも増えてきているし。

技能:近接戦闘(格闘)
補足:2回で壊れる

・漫画アーマー 耐久2点

いつもお気に入りの愛読書。これだけは手放さなかった!

相手の攻撃を腹に受けても大丈夫!

【KPを困らせてしまう場合もある】

これらの暗器(笑)ですが、データにないので、場合によってはKP(キーパー=ゲームマスターと同じ意味)を困らせてしまう場合があります。

なので、そこら辺は事前に確認や空気感を感じ取りながら遊んでいただければと助かります。
全てにNOを言われるのは面白くないかもしれませんが、自分のやりたいことだけを押しつけるのも違いますからね。

あと、新クトゥルフ神話TRPG(7版)基準で書いているので、これがクトゥルフ神話TRPG(6版)の場合、各々の武器に命中の%が発生するのでややこしいことになります。

【もっと恐ろしい武器はある】

すぐに入手できるのならナイフ、スタンガン、催涙スプレーとかでいいじゃんって話ですが、日常的にそんなもの忍ばせている人って怖いですよね。
あと、大都市ならまだしも、田舎町ではすぐに入手できない場合もあります。

また、投石、火炎瓶とかもすぐに入手や作成できても、咄嗟の状況で鞄に入っているのか問題もあります。
今回はあくまでも、気づいたら砂漠で追いかけっこだから!

・キャラは知っているの?

よくあるのが、プレイヤーの知識フル動員して武器を作ってしまう現象です。

  • 毒に詳しい
  • 科学に詳しい
  • 武器に詳しい

と、プレイヤー自身が博識なことで、キャラクターが強化されていく現象です。
ただ待ってほしい。
そのキャラのEDU(教養)もINT(知性)が10の場合、本当に知っているのでしょうか?

生き残るために必死になるのはいいのですが、ロールプレイ(キャラクターであること)であることも忘れてしまわないでほしいです。

【まとめ】

なんか小学生のごっこ遊びにもみえますがですが、絶対にマネしちゃだめです。
危険ですし、頭の悪い人に思われます。

結局何が言いたいかっていうと、可能性は無限だよってことです。
ビデオゲームならアイテム欄にあるものからしか使えない状況は多いですが、TRPGなら無限のアイテムがあります。
別にアイテムに限らず、NPCと話すときの話し方一つで状況が変わったり、何かが生まれます。
もちろん、ダイスから生まれた偶然性もあれば、キャラクターの行動から生まれた偶然性もあります。

終わった後、物語内はシリアスでも、終わった後はKPもプレイヤーも笑顔で感想を言い合えるそんなオアシスみたいなゲームになるのが理想です。
良い話風で終わらせて、前半の頭が悪い文章を水に流そうとしてみました。

==ルールブック==

もし、クトゥルフ神話TRPGをやってみたいと思ったら↓↓↓

スポンサーリンク