月棲獣(ムーンビースト)ってなに?-神話生物を紹介その4
ムーンビースト(月棲獣)……月の裏側に棲む残虐な拷問愛好者です。今回はこの生物を紹介します。
というわけで、クトゥルフ神話TRPGにでてくる化け物……通称『神話生物』を紹介しますが、文章だけでは味気ないし、かと言って、どの画像を使っていいかわからないので、自分で粘土を作ることにしました。ヘタクソだけどお許しを!
で、神話生物を紹介する動画やブログはめちゃくちゃあるので、軽く説明し、実際、シナリオで使ってみて、どうだったかを紹介します。SAN値チェックしながら見てくださいね!
今回紹介するのは、こちら!『月棲獣(ムーンビースト)』という種族です。
今回の内容
【基本的なこと】
・大きさは、成人の1、5倍ぐらいあるので結構大きく、人間と同程度……それ以上の知能もある。
・灰色がかった白色の大きな脂っぽい体をしていて、目のないヒキガエルに似ている。あいまいな形の鼻づらの先にピンク色の触手が生えている。
・普段は『ドリームランド』という異世界の、月(の裏側)の薄い灰色の石で造られた陰気な都市に棲んでいる。
・黒いガレー船に乗って、空を進む。そして他の種族を奴隷にする。
・声を発することができない。同じ種族同士では、触手を使ってお互いに意思を伝えあう。
・他の種族と話すときは、いつも持っている奇妙なフルートを使って話す。
・角の生えた種族、『レンの男』を奴隷にしていて、太ったレンの男は食料にしている。
・月棲獣(ムーンビースト)の兵士の多くは奴隷にした種族で構成されている。
【能力】
・槍を使って攻撃する。
・呪文を知っている場合がある。
【考え方】
・拷問が大好き。
【宗教や文化】
・ニャルラトテップを崇拝している。
【人間との関係】
・人間を襲撃したりしていることから味方になるような感じではなさそうだ。
【月棲獣(ムーンビースト)の持ち物】
・槍
いたって普通の槍ですが、ダメージ量が多く(クトゥルフ神話TRPG(6版)での、月棲獣の槍のステータスは、1d10+1+ダメージボーナス)……最悪即死します。
・ガレー船
黒い大きな船。
力強く、正確に動くオールが三列に並んでいて、何よりも速く海を越えることが可能で空をも進む。そしてかなり臭い。入港した時に市全体に広がるほど臭い。
人間と取り引きする場合は、ムーンビーストみたいな奇怪な生き物が、人間と取引するわけにもいかないので、取引きは人間に変装した『レンの男』が行う。
【出典】
以上! 人間と同程度より少し上の知能があるので、他にも道具があるかもしれないのですが、現状わかっているのはこれだけです。
基本的な情報は『クトゥルフ神話TRPG(6版)』でわかり、更に詳しい情報は『ラブクラフトのドリームランド』の『未知なるカダスを夢に求めて』で、更に詳しく載っていますので良かったら買ってください!(ただ、『ラブクラフトのドリームランド』では月棲獣(ムーンビースト)のデータ情報は載っていません)
【月棲獣(ムーンビースト)に関する主観的感想】
で。ここからは、月棲獣(ムーンビースト)を、自分のイベントやシナリオで使った感想を、主観100%で言います。
良い立ち位置の悪役キャラです!
・理想の敵キャラ
知能もあり、残忍という非常にわかりやすい種族のせいか、シナリオに出すと、これほどまで、『倒したらスカッとするキャラ』はいないと思います。
例え、そのシナリオで意思を持ったゾンビが出たとしても、『そのゾンビは被害者で、実はムーンビーストに追われている』という展開にもできますし、本来なら敵になる他の種族(グールなど)と共闘して、月棲獣(ムーンビースト)を倒すってこともできます。
またレンの男という種族を奴隷にしているので、『ムーンビーストの情報を集めていたら、配下のレンの男が襲撃してくる』なんて展開もできます。
「普段はドリームランドにいるから、ドリームランドのシナリオにしか使えないじゃん」と思うかもしれませんが、月棲獣(ムーンビースト)は僕らの住んでいる月にもいるという説があるので、そこは大丈夫かなと思います。
・油断すると負ける
さっきも書いたように、槍の威力が半端ないので、下手したら即死します。しかし、勝てなくはないです。なので、丁度いい敵だなと思い、僕はシナリオで結構使っています。
・集団なので、絶望感が半端ない
月棲獣(ムーンビースト)は種族なのでたくさんいます。なので『一匹倒したけど、たくさんいた』という展開も容易にできます。実際、『未知なるカダスに夢を求めて』という話では、月棲獣(ムーンビースト)達と他の種族は結構な頻度で乱闘しています。
【まとめ】
以上です! 出てきている話は少ないのですが、TRPGではメジャー度は高いんじゃないかなぁと思います。
こんな感じで、自分のイベントに出てきた神話生物を粘土フィギュアにして紹介しますので、神話技能を増やしつつ見て頂けたら嬉しいです。
因みに、フルートで会話ってなんなんですかね……笛を吹いている状態で、人と意思疎通ってできるんですかね……。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません