マーシャルアーツってなに?

2024年5月24日

マーシャルアーツとはクトゥルフ神話TRPG(6版)の代表的な技能の1つです。
2011年頃からニコニコ動画で、TRPGリプレイ動画を見ていた人からしたらかなり馴染みのある技能ではないでしょうか。
あの時代、どの動画でも見かけた気がします。
今回はこの技能について解説いたします。

【マーシャルアーツとは】

例えば……

『あなたは敵に向かってこぶし(パンチ)をしました。見事に命中です。ダメージは1d3です』
というのが通常の攻撃だとします。

これがマーシャルアーツの技能に成功すると、ダイスが1個増え、2d3の攻撃になります。

言うなれば格闘技の技能です。
同じパンチでもキチンとした攻撃で行えば、それは立派な『技』となるわけですね。

因みにパンチ以外もダイスの数は増えます。

  • こぶし(パンチ) 通常ダメージ1D3 マーシャルアーツ成功2D3
  • 頭突き 通常ダメージ1D4 マーシャルアーツ成功2D4
  • キック 通常ダメージ1D6 マーシャルアーツ成功2D6
  • 組み付き後の攻撃、締め 通常ダメージ1D6 マーシャルアーツ成功2D6

【フィジカルを超えたショットガンキック】

先ほどの記事を見てもらえばわかると思いますが、このマーシャルアーツはパンチ、キック、頭突き、組み付いた後の攻撃にもダイスが増えます。

このキックが中々にエグいのです。

6版には『キック』という1d6の攻撃があり、これにマーシャルアーツが加われば2d6になるわけです。
この時点で最大ダメージがそこら辺の拳銃以上はあります。
※リボルバーは1d10のダメージ

更にダメージボーナスが1d6だった場合3d6です。
※ダメージボーナスとはSTR(筋力)とSIZ(体格)を足した表をもとに算出される、腕力使った攻撃に付与されれうマッチョボーナスです。

3d6……最大ダメージが18。
人間なら確実に殺せます。

更に、相手の弱点などを狙って、1d6の追加ダメージを与えれたとします。
4d6です!

さらに! 安全靴なども装備することで、ダメージ量がえぐいことになりそうです。
※もちろんKP((キーパー:ゲームマスターと同じ意味)の許可必須!

このショットガンと同等の威力を持つことから、巷では『ショットガンキック』と呼ばれていました。

【相手の攻撃を受け流す】

戦闘の際、6版のルールでは、『回避と受け流し』を1回行えますが、受け流しをする場合、『どの対象から、近接攻撃を受け流すか』を決めなくてはいけません。

しかし、マーシャルアーツがあれば、最初に対象を選ばらなくても大丈夫です。
いうなれば、格闘技者の心構えができているので、誰からも対応できるわけですね。

ただ、受け流しの回数が増えるわけではないのでご注意ください。

【拳銃などの火器では使えない】

時々『拳銃にはマーシャルアーツ技能使えないの?』と聞かれることがあるのですが、使えないです。

というのも、あくまでも格闘技術であって、兵器に運用できるものではありません。
※ただ映画リベリオンでは『銃と格闘技を組み合わせた新しい格闘技:ガン=ガタ』というものがありますが……。

【7版では存在しない】

残念ながら、現在、新クトゥルフ神話TRPG(7版)ではマーシャルアーツの技能はありません。
ただ、6版では、パンチ、キックなどの技能のポイントを割り振る場所がバラバラだったのですが、7版では『近接戦闘(格闘):25%』に統一されています。

なくなった理由は定かではないですが……

  • 武器が必要ない。デメリットがほぼないから、やはり強すぎる。
  • 拳銃などがかすんでしまう。
  • 7版はよりホラー重視なイメージで、武器なども全体的に弱体化しているため、強い技能はいらない。

主観ですが、こういった理由なのではないのかと思います。

※拳銃についての記事はこちらをどうぞ
クトゥルフで拳銃って意味あるの?

【もちろんマーシャルアーツを使ってもいい】

これは一緒に遊ぶKP次第ですが、KPが自分から提案すれば、7版でもマーシャルアーツは流用してもいいと思っています。

ただこれはもちろんプレイヤーが無理に主張するものではないです。

【まとめ】

『6版ではあったが7版では消えてしまった恐ろしい技能。それがマーシャルアーツ』
いかがだったでしょうか?

もし6版で戦闘系のシナリオをやるなら、確実に重宝すべき技能です。
ただ、ダメージボーナスがマイナスの場合はあまりオススメはしません(過去にそれでも使っていたプレイヤーもいましたが)

因みに僕は過去、クトゥルフ神話TRPGで仮面ライダーのシナリオを作ったときはめちゃくちゃマーシャルアーツを使って、暴れていました。
あの時付き合ってくれた友達ありがとう!

==ルールブック==

もし、クトゥルフ神話TRPGをやってみたいと思ったら↓↓↓

スポンサーリンク