夜鬼(ナイトゴーント)ってなに?ー神話生物を紹介その19

2024年6月10日

夜鬼(やき)……顔のない黒い怪物。今回はこの生物を紹介します。

というわけで、クトゥルフ神話TRPGにでてくる化け物……通称『神話生物』を紹介しますが、軽く説明し、実際、シナリオで使ってみてどうだったかを紹介します。SAN値チェックしながら見てくださいね!

神話生物についてはこちらの記事をどうぞ↓
神話生物ってなに?

今回紹介するのは『夜鬼(やき、別名:ナイトゴーント)』という種族です。
悪魔チックな姿をした、ドリームランドではメジャーな神話生物です。

自分で粘土で作ってみました。ヘタクソだけどお許しを!

【基本的な特徴】

・見た目

  • 不快なほど痩せこけ、冷たく濡れてぬらついた黒い身体に、ゴムのような腕らしきもの、湾曲した角と針のような突起がある尾と蝙蝠の翼を備える
  • 顔があるところには、のっぺらぼうのように何もない
  • SIZ(体格)は一般男性よりはやや大きい。クトゥルフ神話TRPG(6版)だとSIZは14

・活動場所

  • トォーク山脈(地下世界の大山脈)の高所に棲んでいる。しかし、人々の間では夜鬼はほぼ伝説上の不確かなものらしいが、夜鬼が運び去ったものを見つけ出した者は多くいる。
    ※他にもドリームランドの様々な寂しい場所(?)に棲んでいます。また古には覚醒の世界(現実の世界のこと)にも棲んでいて、今もいるかもしれないらしいです。

・コミュニケーション

  • 声は出さず、醜悪な仕草を使って会話ができる。

・その他

  • 食屍鬼と協力関係にあり、食屍鬼の前衛であり軍馬代わり。
  • 海の上を飛ぶことを嫌がる。
  • 呪文によって召喚され従属することもある。
  • シャンタク鳥は夜鬼(ナイトゴーント)を恐れている。
    ※ただお互いのステータスを見返すとシャンタク鳥の方がワンパンできるぐらいに強い。

【能力】

  • 蝙蝠の翼は音もなく羽ばたき、音を出さない
  • くすぐって攻撃してくる(何故かダメージはある)
  • 2ポイントの装甲を持つ
  • 隠れることや音もなく相手に近づくことを得意とし、相手の武器を奪い取って優位に立つ技能をもっている。

【考え方】

  • いまいち何を考えているかはわからず、ルールブックではINTが最高6しかない
    ※しかし、『未知なるカダスに夢を求めて』では連携をとることや言葉などを理解できたりしているので、もっと知性があり、温厚な性格だと個人的に思っています。

【宗教や文化】

※詳しいことはわかりませんが、ノーデンスに仕えています。

【人間との関係】

  • 人間にも襲い掛かるが、合言葉を言うと、協力的になり、言われたことも理解できる。

【持ち物】

※資料がないためわかりませんが、もしかしたら持ち物を奪っては、保管してあるかもしれません。

【出典(データ&ステータス)】

今回の夜鬼に関しては

を参考にしました。

※詳しいステータスは、上記のルールブックから参照してください。

【夜鬼に関する主観的な感想】

ここからは、夜鬼を自分のイベントで使った感想を、主観100%で言います。使い勝手良すぎて困っちゃう神話生物です。

・敵にも味方でも、途中から味方でも

まず敵として登場させることもできますし、たまたま合言葉を知っていれば途中から味方にすることも可能です。
『ルートによっては敵にも味方にもできる描写ができる』というTRPGちっくなルート分岐だってできます。

・強すぎない

耐久力も12ぐらいしかないですし、攻撃力も命中率の低いくすぐり攻撃でダメージも1d6です。
また、戦わせないで、あえて探索者(キャラクターと同じ意味)の武器だけを奪う立ち位置として登場できます。

・メインもサブも

メインの神話生物として登場してもいいですし、食屍鬼と一緒でも楽しいです。
また、『一緒に戦う味方』でも『どこかに運んでくれる移動役』でも登場できます。

・ドリームランド以外にもいるという事実

「せっかく登場させたいのにドリームランドにしかいないんかい!」ってがっかりする場合がある神話生物もいるかもしれませんが、夜鬼に関しては、僕らが住む覚醒の世界にも存在するかもしれません。
なので登場させても違和感はないですね。

・ノーデンスに仕えている

夜鬼では物足りないなと思ったら、オチで、神であるノーデンスを登場させるというのもインパクトがあります。

また『未知なるカダスを夢に求めて』では、ランドルフ・カーターがニャルラトホテプに騙されそうなところを、ノーデンスが助けているので……

  1. 探索者達がニャルラトホテプの策略で狂気の世界に踏み込んでしまう。
  2. どうにかクリアする手段を探す。
  3. ノーデンスが打開策であることがわかり、夜鬼を使い、助力を求める。

なんてことも可能ですね。

【まとめ】

僕は昔、この悪魔チックな見た目がかっこいいいと思ったのですが、攻撃方法がくすぐりというダサさにしばらく興味がなくなっていました。
しかし、改めて見ると、神話生物あるあるなゲームバランスを崩壊させない能力を持っていて、非常にバランスの取れたステータスが魅力です。

ただし、高所から落下させられたり、武器を奪われてジワジワなぶり殺しにされる場合もあるのでご注意ください!
楽に勝てる神話生物はなし!

次回→ガストってなに?ー神話生物を紹介その20

◇オマケ:かっこいい&かわいい夜鬼(ナイトゴーント)◇

スタイリッシュすぎる見た目のせいか、そこまで登場していないにもかかわらず、多くのかわいい&かっこいいフリー素材、立ち絵、画像、擬人化されたイラストが多くありました。

↑こちらはいらすとやのフリー素材

↑こちらはイラストACのいちょうさんのムーンビースト

因みに粘土でクトゥルフでも、夜鬼(ナイトゴーント)の素材を置いていますので、活用して頂けたら大変うれしいです。

==ルールブック==

もし、クトゥルフ神話TRPGをやってみたいと思ったら↓↓↓

スポンサーリンク