大いなるクトゥルフってなに?-神々を紹介その2

2024年4月15日

クトゥルフ……海の底に眠り復活を静かに待つ神。今回はこの神格を紹介します。

クトゥルフ『神話』なので、クトゥルフ神話TRPGには様々な神が登場します。

今回はクトゥルフ神話TRPGにでてくる『神々』を紹介しますが、説明の後に、実際にシナリオで絡ませてみてどうだったかを紹介します。
神々と言っても、その殆どが邪神なのでSAN値チェックしながら読んでくださいね。

今回紹介するのは『クトゥルフ(英語でCthulhu)』(大いなるクトゥルフ、クトゥルー、ク・リトル・リトル、クルウルウ、クスルウーと様々な呼び名がありますが、本来、人間には発音不可能らしい)

粘土で作ってみました。ヘタクソだけどお許しを!

やはりクトゥルフ神話というぐらいですから、この世界の顔といっても過言ではない神です。
有名すぎて色々と後付けや矛盾点はあります。
しかし、そもそも邪神のことを全て把握している方が怖いですから、人によって言っていることが違う方が伝聞的ですよね。

【基本的な特徴】

・見た目

・全体的に緑色で、大きな翼、手足にはかぎ爪がついており、頭頂部はタコを思わせる顔だが、自由に形を変えたりできるので一定ではない。

・大きさは人間の10倍以上(クトゥルフ神話TRPG6版ではSIZ210)

・場所

・人類がまだ存在していなかった地球に、宇宙から飛来してきた。古のものと戦かったが、都市ルルイエは沈み、クトゥルフもその都市で眠りにつく。
古のものってなに?ー神話生物を紹介その16

・普段は太平洋の海底に沈んだ都市『ルルイエ』に眠っているが、時々浮上してくることもある。その時にクトゥルフの意思(テレパシーのようなもの)が漏れ、感受性の強い人(芸術家など)が受けとってしまい、精神がおかしくなることがある。

・接触

・クトゥルフとの交信を開き、呪文をかけた者の夢の中で要求を告げる。

・能力

・21ポイントの装甲に加え、1ラウンドごとに6ポイント、耐久力が再生する。

・かぎ爪ですくい取ると、探索者が確実に殺害される。

・SAN値チェックに失敗すると1d100失う。

・倒し方

・人間1人の力ではまず不可能。ミサイルや戦車軍団が必要になる。

・原作では大きな船で突撃して、倒したため、巨大な何かを衝突させれば怯ませることは可能かもしれないが、すぐに再生する。

・その他

いあ! いあ! くとぅるふ ふたぐん! はすごく有名。色々な意味はあるが「いあいあ」「万歳!」という意味もあるかもと言われている。
「ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるふ るるいえ うがなぐる ふたぐん」もあり、これは「「死せるクトゥルー、ルルイエの館にて、夢見るままに待ちいたり」」と訳されている)

・あまりに有名で人気過ぎるキャラなので、ラヴクラフト以降クトゥルフ神話を作ってきた人によって設定が違う。

・「漁船にやられた(笑)」って弄られている。だが、あれは漁船ではない。
漁船アタックってなに?

【人間との関係】

・表立って活動することはなく、どちらかというと、クトゥルフを崇拝する、多くの者たちが表舞台に立つことが多いが、クトゥルフ自身からも漏れたテレパシーが何者かに悪影響を及ぼしてしまう。

・ハワード・フィリップ・ラヴクラフト作『クトゥルフの呼び声』では、ラストのシーンで登場し、船員8人のうち7人を蹂躙し、虐殺していった。

詳しくはこちらをどうぞ↓
クトゥルフの呼び声ってどんな話?

【崇拝する教団(カルト)】

・グレートオールドワンの教団の中ではいちばん普及していてよく知られているため、宗派にわかれ、宗教分立すら起きている。中でも『ダゴン秘密教団』はとても有名。

グレートオールドワンについてはこちら→神話生物ってなに?

・眷属

・水辺に住む人々は海の近くにいる生き物に崇拝されていて、ダゴン、ハイドラ、深きものなど、クトゥルフを崇拝する眷属や信者などがたくさんいる。
ダゴンってなに?-神話生物を紹介その7

深きものってなに?-神話生物を紹介その5

【出典(データ&ステータス)】

今回のクトゥルフに関しては

を参考にしました。その他、色々な作品にその名前が登場します。

初出はハワード・フィリップス・ラヴクラフトの小説『クトゥルフの呼び声』です。

※詳しいステータスは、上記のルールブックから参照してください。

・豊富すぎるフリー素材

人気すぎる故に、様々なフリー素材が配布されていて、かわいい&かっこいい画像や、グッズなど豊富にありますが、見た目が特徴的過ぎるせいか、擬人化されているイラストはあまりみかけませんでした。

↑こちらはいらすとやのフリー素材

イラストACのいちょうさんのクトゥルフ

イラストACのまりもるさんのクトゥルフ

イラストACの 食べられる前頭葉さんのクトゥルフ

【クトゥルフに関する主観的な感想】

ここからは自分のイベントやシナリオでクトゥルフを使った感想を紹介します。

・圧倒的な力

クトゥルフに遭遇してSAN値チェック(正気度ロール)が失敗すれば、1d100の喪失がおきます。下手すれば一発退場待ったなしです。
更に言うと、近接戦闘で『すくい取る』というものがありますが、これに成功すると(まあ成功率100%なんですが…)1d3人の探索者が殺されます!
これ、ダメージとかじゃないです『殺される』です!

理不尽だ!って思うかもしれませんが、原作(クトゥルフの呼び声)でも、ルルイエにたどり着いてしまった人間たちをちぎっては投げ、ちぎっては投げしていたので、問題ないです。

クトゥルフの呼び声ってどんな話?-クトゥルフ神話を要約その1

・教団との戦い

正直クトゥルフが出てしまったらお終いです。
ですが、クトゥルフを崇拝する教団との戦いにすれば、シナリオが作れます。

邪神の復活を止めるために戦うホラーアクション物や『インスマウスの影』みたいに、脱出ものみたいな感じとか。
クトゥルフを直接登場させなくても、シナリオ中に、『発狂した誰かが描いた絵や、捕まった狂信者が呟いた言葉』などをだし、間接的に登場させる手段はいくらでもあります。

インスマウスの影ってどんな話?-クトゥルフ神話を要約その2

・テレパシーを受信してしまう。

『ある日、悪夢を見る回数が多くなり、不思議とそれを調べるようにある。そうして自分は深きものであることに気づき……』
みたいな感じで、ホラー味のあるシナリオも可能です。もちろんオチが深きものじゃなくてもなんでも大丈夫です。

【まとめ】

とにかくグッズがたくさん出るし、フィギュアにもなっているぐらい大人気です。
本気で調べようと思うと、色々な人の作品を読み漁らないといけないのでわけがわからなくなります。
なので、簡単に知りたい人はラヴクラフトの『クトゥルフの呼び声』かルールブックだけを見れば大まかなことはわかります。
あとは、眠っている時にクトゥルフ自らテレパシーで教えてくれるはず!

次回→ニャルラトテップってなに?-神々を紹介その3

◇オマケ:他作品に登場するクトゥルフ◇

やはり他作品に、多くの登場がありすぎて処理できないほどにあります。

・アザトース(モンスターストライク)

・株式会社MIXIより配信されているゲームアプリ、通称『モンスト』に登場するキャラ。
原作のような姿だが、赤色と紫でおどろおどろしくなっており、進化後の『宇宙生物 クトゥルフ』では、巨大な剣を携えている。

・ポプテピピック/2期10話・自然の王国

・大川ぶくぶ先生の作品でお馴染み『ポプテピピック』のアニメ内にて、解答席にニャルラトテップと一緒に登場している。

==ルールブック==

もし、クトゥルフ神話TRPGをやってみたいと思ったら↓↓↓

スポンサーリンク