CONってなに?(6版&7版)

2024年4月16日

クトゥルフ神話TRPGのキャラクターってどうやって作るの? その1で能力値(ステータス)について簡単に解説したのですが、もうちょっと詳しく解説します。

※今回の記事は、クトゥルフ神話TRPG(6版)と新クトゥルフ神話TRPG(7版)を比較する記事です。
購入する際はお気を付けください。

クトゥルフ神話TRPG6版と7版の違いってなに?

【CONとは】

CONとはconstitutionの略で、体力のことを指します。

このCONですが、キャラクターの活気、健康状態がどれほど高いかを表しているので、ぶっちゃけ、CONの数値は高ければ高いほど良いです。

すべてのステータスも基本そうなのですが、このCONとSIZ(体格)が高いと単純に、探索者の耐久力(ゲームでいうHP)が高くなります。
耐久力が高くなると、攻撃を受けても死亡しにくくなります。
もちろん発狂してしまったらアウトですけど……。

SIZってなに?

他にも、CONの数値が高いと首を締められたり、溺れたとき、毒や病気になったとき、抵抗できる確率が高くなります。
そうです。CONが高いと状態異常強いマンになれるのです。

そしてCONが0になった場合、死亡します。

・6版のSIZとは

3d6(6面ダイスを3回)を振って、その値の合計値がCONの値です。

耐久力の算出方法は『SIZ+CONの合計値÷2(端数切り上げ)』となります。

・7版のSIZとは

3d6(6面ダイスを3回)を振って、その値に+6をした合計値に×5をした値がCONの値です。

別に6版より強くなったわけではなく、STRは1d100(100面ダイスを1回振る)で判定することがあるので最初から判定しやすくなったわけです。

耐久力の算出方法は『SIZ+CONの合計値÷10(端数切り下げ)』となります。

そうです。切り下げなんです。
なので気持ち弱体化しています。

【強キャラ感が出せるCON】

人によってはどうでもいいのかもしれないですが、CONの数値が高くても見た目があまり変わらないという利点があります。

例えば、身長160~165センチ程度、体重も平均的で、耐久力15のキャラを作りたいとします。

そうなるとSIZ18(7版だと90)で、CON12(60)で耐久力が15にはなるのですが、SIZ18の見た目のキャラクターになってしまいます。どう見ても160~165センチの平均体重キャラではありません。

SIZ(サイズ)ごとの身長や体重ってわかるの?

しかし、SIZを12にして、CONを18にすると、耐久力は15のままで、身長160~165センチ程度のキャラクターができるわけです。

つまりは、アニメとかでよくいる、『細身のキャラなのに強い! みたいなキャラを作りたいのに、耐久力が欲しい!』と思った場合はCONの数値がとても重要というわけですね。

 

【まとめ】

話が少し脱線してしまいましたので、無理やり話をまとめると、つまりはクトゥルフ神話TRPG上でも現実世界でも健康はとても大事だということです!

これを読んだ皆さんも、健康に長生きして、いつまでもTRPGをやりましょう! そんなわけでLet’s健康ライフ!

その他の記事はこちら↓

STR(筋力)ってなに?(6版&7版)

DEX(敏捷)ってなに?(6版&7版)

APP(外見)ってなに?(6版&7版)

SIZ(体格)ってなに?(6版&7版)

INT(知性)ってなに?(6版&7版)

POW(精神力)ってなに?(6版&7版)

EDU(教育)ってなに?(6版&7版)

==ルールブック==

もし、クトゥルフ神話TRPGをやってみたいと思ったら↓↓↓

スポンサーリンク